SSブログ

参加してきました [國村隼様]

「芋たこなんきん」の再放送という楽しい日々がなくなって1ヶ月。

ブログも更新しなきゃと思いつつもなかなか書くことができませんでした。15年前にはしていなかった、というより物理的に無理だった全話録画も今回はできていたので、まるで韓ドラマ見るように最初から(韓ドラファンの間ではこれを何周目というのですが)見返していまいした。好きなシーンも好きなだけ。まあ、ほとんどが好きなシーン、セリフ、エピソードなのでこれが全く飽きない。

 そんな中、「芋たこなんきん感謝祭」というものがある(まさか、えっ?と思いましたが)というので参加させていただいてきました。

 今回、この会に参加して、いかに多くの方々が「芋たこなんきん」の再放送を楽しみ、この作品のクオリティの高さを認めていたんだと改めて感心していました。

 脚本を書かれた長川さんとプロデューサーの尾中さんのお話しを聞くことができたのは本当に貴重で、楽しい時間でした。裏話満載でしたしね。個人的に私が気になっていたことがほとんど解消されたのが大きい。それも別に質問

をしたわけではないのに自然にそのお話になっていたので何か不思議な気持ちにもなりました。

 

 祖母と私は松竹新喜劇が大好きで毎年7月、8月に松竹新喜劇が新橋演舞場で公演があると必ず観に行っていました。前売切符発売の初日には買いに来ているお客さんのために藤山寛美さんが挨拶にいらしていて、その公演は毎回満席でした。寛美さんと一緒に出ていたのが小島慶四郎さんと小島秀哉さん。特に小島秀哉さんの演技が大好きだったので、15年前の時も「芋たこなんきん」に落語家・米春さんの役で小島秀哉さんが出演されたときは、それも國村さんと一緒になんて夢のようだと思ったのをよく覚えています。今回の感謝祭で尾中さんが「カーテンコール」は小島秀哉さんのためだった、あの落語家の役は秀哉さんだからとリスペクトを持って話されていたので、私自身の思い出にもつながって感激を持ってお話を伺っていました。


 いい脚本をいい役者さんたちが演じればいい作品になる。

 そうそう、最初の頃に町子の家に初めて健次郎がやってきて、機嫌よう呑んでいたのに喧嘩になる

町子に「進化してないなら恐竜とおんなじだから滅びてしまいなさい」と言われて健次郎が「誰が恐竜や。どこに尻尾があるねん」というところの「尻尾」は國村さんがアドリブでつけたそうです。

 ツチノコの「チーっ」も台本にちゃんとあったそうですが、その言い方は役者さん個々に任されていて台本よりずっと多かったと。

 そんな感じできちんと台本に沿って演じていながらも笑えるシーンはそれぞれ現場で役者さんの裁量で言ったセリフもあったと。それをできる役者さんたち。それを信頼しているスタッフ、制作側。そういうところから「芋たこなんきん」は作られたドラマだからこそ、15年前の朝ドラの再放送(それもBS)にも関わらず、称賛されたのですね。

 

 尾中さんからお薦め作品として「行列48時間」があげていらっしゃいました。私も同意の意味を込めて思わず拍手を送ってしまいましたが、「行列」もソフト化されていないし、オンデマンド配信もしていないんですよね。國村さんも大好きな作品だと言っているので、放映当時見ていない方々のためにも再放送してくれませんかね。



 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。